忍者ブログ
2010年4月に美術作品や文学作品を紹介するホームページ  「プラス思考でCoya博物館」の開設を予定しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は切り絵をつくります。


友禅千代紙という和紙を使います。
模様も豊富で、どれにしようか迷います。
今回は黄色と赤の格子模様のものにしました。
一目ぼれしたやつです。




大きさは90×60センチ。
テーブルの上に広げると、
まるで布地のようです。






下絵を描きます。
A4の紙に描いたものをA1にまで拡大します。
セブンイレブンのコピーには「ポスター」という機能があり、
自動的にA3×4枚に拡大してくれるのです。
あとはそれをパズルみたいに組み合わせるだけで、
簡単に大きなサイズの拡大コピーがつくれるのです。
とても便利なので、大きい作品をつくる際にはいつも利用しています。




拡大コピーと和紙を重ね合わせて
下絵の線をトレースしていきます。
今回は裏側に線を描いて
表面には見えないので、
カーボン紙を使います。




線に沿って切っていきます。
まるでお裁縫をしているみたいな気分です。




切れました。




衿の部分をつくります。





衿を縫いつける、のではなく貼り付けます。





別の友禅千代紙で帯をつくります。





帯を締める、のではなく貼り付けます。





半衿をつくります。





半衿も貼り付けます。






頭部を切り抜きます。
頭部は薄いクリーム色のケント紙を使います。





頭部と、手もつくって貼り付けます。





白いケント紙で足袋をつくります。





別の友禅千代紙で鼻緒を、光沢のある黒い紙で草履をつくり、
足袋にはかせる、のではなく貼り付けます。





全身ができました。
これを、90×60センチの段ボールに
画用紙を貼ってつくった、
特製の支持体に貼り付けるのですが、それはまた後日。




今日のところはこれまで。
顔の部分はまとのちほど。
PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 HOME | 11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
Admin / Write
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
Coya
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]